Tの就活アドバイス《新卒むけ》⇒21卒・22卒の方に『面接対策・ES添削・業界研究と企業分析のサポート』

Tの就活アドバイス【21卒・22卒】⇒ES添削・面接対策・企業研究・GDのコツ…。契約は、ココナラで

Tの就活アドバイス⇒『ESと逆質問が得意になれば、就活はラクに感じるはず』《新卒》【21卒むけ記事】

Tの就活アドバイス

⇒『ESと逆質問が得意になれば、就活はラクに感じるはず。』

《新卒》【21卒むけ記事】

 

 

ESは、企画書の書き方をベースで考えること。

⇒ビジネスの企画書は6W2H。(英語だと、5W1Hが有名ですね。)

⇒IR情報。特に、中長期計画をチェックすること。

⇒あなたがきちんと、ビジネスモデルをチェックしていることが、読み手に伝わるように書く。

⇒結論(主張)から、書く。

つまり【PREP法】で、書く。

⇒三角ロジックやSTARモデルも意識し、ESは書けるように。

 

⇒自己PRは、PREP法

ガクチカは、PREP法とSTARモデルを意識したい。

 

⇒志望動機は、スタンダードな書き方で書く。

へんに、こりすぎないこと。読みやすさを重視しよう。

 

PREP法

結論・理由・具体例・締め

 

STARモデル

シチュエーション・タスク・アクション・リザルト

 

【逆質問】

場にそぐわない、質問はNG

社長と、若手社員だと、質問すべき内容はかわるはず。

 

 

 

《ただのボヤキや、就活生に毎年のように話していること》

 

『ES書くだけじゃなくて、面接のために

企業研究しようぜ。』

 

『いい質問、面接で出来ると

相手に期待されるからさ。

 

ぜひ、ウチに入社して欲しいわ〜

と、相手の心を揺さぶるようにしたいよね。』

 

『逆質問は、丁寧に。

相手に、キミの意図がわかるような

逆質問が、理想だね。』

 

 

ちょっと、上から目線の

就活アドバイス

しがちですが

 

こんなキャラなんで

ご勘弁を。

 

【中長期計画や、経営陣のコメント、

新卒採用用の公式ページなどを

チェックし、企業の方々に刺さる志望動機や逆質問を

考えていきましょう。】

 

【企業が、就活生に期待していることは

採用後、あなたが活躍してくれるかです。

即戦力を求めるかについては、社風に

よると思います。】

 

【就活生の能力が高くても、ウチの会社に

合わなさそうと判断すれば、不採用です。】

 

 

 

あ、はじめまして。Tです。

Twitter ⇒(@shuka2T56es2021

私は大阪在住の、30歳

社会人ですね。男性です。

 

 

 

外資系企業やマスコミの一部

といった早期就活の方以外は

年明けから、いよいよ

本選考が、本格化しますね。

 

ココナラやブログ、ツイッター

ESの添削や面接対策の依頼が、ちょこちょこ

増えるんだろうなぁと

考えています。

 

まぁ、油断してると

就活生から、私に依頼は

こないんですけどね。

 

副業ブームからか、21卒の支援をされている

就活支援アカ、Twitterでは

かなり、見かけるようになりました。

 

20卒は、ここまで多くは

なかったはずです。

 

当時、目立っていた就活支援アカも

一部は引退されたようですし。

 

本音をぶっちゃけてしまうと、 就活支援アカの本気度や実力差は

かなり、あります。

 

就活生のために

ほんとに、熱心に活動されている方も

おられますが…

アフィリエイトなどの裏目的に感じてしまう

方もいますね。私の勘違いの可能性もありますが。

 

はい、素直に言っておきます。

口が悪いのが、私の特徴のひとつです。

 

 

私について、補足。

【読み飛ばして、OKな内容です。】

 

【Tの就活アドバイス

《新卒むけ》

⇒21卒の方に『面接対策・ES添削・業界研究と企業分析のサポート』

 

 ⇒note

https://note.com/2021tatsu56es/n/n17a374177a5b

  ⇒私のnoteで、価値観も伝わるかと。

 

私は、学部卒で13卒です。

アタマのレベルは大したことがなく、某中堅私立大学

経営学部を卒業しています。

ちなみに、本来は12卒。

 

就活支援を学生時代から継続しています。

支援は、学生団体に誘われたことが

キッカケで始めました。

 

高学歴の仲間や、身内と

学生目線での支援。

 

そして、この団体の特徴は

社会人ゲストも呼ぶスタイルです。

 

育児や結婚、転職、起業などで

仲間は多忙になってしまい、最近は同世代の方はゲストに

呼べていないですね。新社会人や内定者をたまに、セミナーの

ゲストに呼んでいます。

 

大学で、1年長く勉強するというミスも

してしまいましたが

様々な経歴の方とコラボし、支援してきたため

文系・学部卒以外の学生さんの就活も

みてきました。

 

 理系の院生の方への支援や、理系の文系就職、

体育会の方への支援にも自信あり。

芸術や音楽、美大の就活事情もチェックしています。

 

 

何年も支援しているので、現状維持でやるスタイルは

ダサく感じちゃい、ちょこちょこ勉強していますね。

 

もちろん、学生さんから、学ぶことも多いです。

 

卒業後、この活動を継続、レベルアップさせるために

採用支援側や、経営者の方の目線も

チェックしています。

 

ブログの更新頻度は未定ですが

ぜひ、ブログやTwitterのチェック

よろしくお願いいたします。

 

Tの就活アドバイス 

twitter

https://twitter.com/shuka2T56es2021

 

twilog

https://twilog.org/shuka2T56es2021

 

最近のマイニュースは

ツイッターが凍結されがちですね。

就活支援用に、Twitterを運用しようとしたら

凍結されちゃいました。

最近、ビビっています。

2日連続、凍結は びびりますね。

懲りずに、アカウント増やしましたが。

 

 Twitterでの、就活に対する情報発信

 

TwitterのDM・スカイプやココナラ・対面での就活相談

※対面での支援は、梅田や京都でお願いいたします。

基本的に、対面は、土日祝のみです。

 

ES添削は、ココナラ(有料サービス)や

Twitterのキャンペーンで行います。

 

なにか不明な点があれば

DMしてください。

Twitter ⇒(@shuka2T56es2021)